




-
新品書籍
¥2,860
生涯、料理人。1990年創業のフランス料理店「ミチノ・ル・トゥールビヨン」(大阪市福島区)。オーナーシェフ、道野正がつづるレストランと日々。2018年から2023年春までの記録。
取扱店:
大阪・波屋書房(千日前/難波)
東京・山陽堂書店(表参道交差点すぐ。青山通り沿い。日祝休)
********
A5判並製、全288ページ(カラー64ページ含む)。郵便局クリックポストで発送予定。
発送元:東京都、本体2600円+税。送料=100円(注文ごと)
クレジットカード、Paypal対応。
コンビニ決済、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイ、PayPay残高は別途手数料がかかる場合があります。
*****
〈目次〉
まえがき前作と今作の違いについて
二〇一八◆親父の背中/祈り/料理人の日々/晴れ男のイトウ釣り(幸福の配分)/谷さんのこと
二〇一九◆道を作る/「こだわり」という言葉について/涙の池/旅立つ人のために/七尾にて。/永遠のファイティングポーズ/志ん生一代/360ヶ月の進化と明日/三十周年記念ディナーを終えて/函館にて
二〇二〇◆悔いのない日々を/救いについて/眉村さんのこと/蘇ボックスの由来/二〇二〇年の天神祭/「蘇ボックス3」/ハンバーグの重さ/ワタリさんのガラス、フナイさんの箸/最高のデザート/クリスマスの灯り
二〇二一◆評価されるということ/歯医者で泣いた日/踏みとどまる、ということ/桜の花の舞う中で/野本先生のこと
二〇二二◆土岐市にて/日本人のフランス料理/Yes or No /Y先生のウエストン/幸せについて/マダムカフェの三年/直島にて/旅立つ前に、四月八日。/旅立つ時に、四月九日。/新人の夢/方向について /二十六年ぶりの約束 /気ままなる旅/函館にて二〇二二 /今なら大丈夫/送る言葉/和田さんのこと
二〇二三◆世界料理学会と河瀬さんのこと/料理とカブトムシの関連性について/勝てないけれど負けない/ホワイトアスパラは問いかける/「ぱりぱりとまと」と世界について/料理人にできること/「蘇ボックス」の作り方/山形にて
あとがきつむじ風の向かう場所
☆カラーspecial☆
33周年フェア 今なら大丈夫 夜のコース/蘇ボックス&スイーツボックス/2023年4月の夜のコース/ミチノ・ル・トゥールビヨン
**********